保育・こどもねっと
「保育・こどもねっと」とは、あいおいニッセイ同和損保が情報提供・企業交流・地域貢献の3つの柱で地域に貢献する活動およびその仕組みである地域AD倶楽部に参加している全国の保育事業者の皆さまが集まって作られた会のことです。
事故防止活動や災害対策に活用いただけるツール等をご案内しています。
ツールをご希望の方はお問合せフォームからご連絡ください。
遊具チェックシート
遊具チェックシートは保育施設の安心・安全を高めるために作成したツールです。
日ごろ行っている遊具のチェックをより効果的に、より効率的に行うためにご活用ください。
-
遊具チェックシート
サンプル版
ダウンロード
-
遊具チェックシート
サンプル版
解説編
ダウンロード
保育版BCP作成キット
保育版BCPキットは「自然災害(地震・風水害)」「感染症」に対応した冊子型の当社独自のBCP策定支援ツールです。
解説編とブランクフォーム編の2分冊構成で、解説編を見ながらブランクフォームを記入することで、自施設オリジナルのBCPの作成が可能です。
-
解説編
サンプル版
ダウンロード
保育者向け 危険予知訓練(KYT)
本誌でご紹介しているKYT(危険予知トレーニング)は、職員の皆さまの危険に対する気づきの感性を高めるための研修です。
-
危機予知訓練(KYT)ツール
チラシ
ダウンロード
-
危機予知訓練
サンプル版
ガイダンス編
ダウンロード
-
危機予知訓練
サンプル版
イラスト編
ダウンロード
-
危機予知訓練
サンプル版
ポイント例編
ダウンロード
こどもKYT
こどもKYTは、保育者向け 危険予知訓練(KYT)のこども版です。
保育者・職員だけでなく、こどもたち自身が体験し学ぶことで、“危険に関する気づきの感性”が育まれ、危険回避(思考)力を習得します。
また、SDGsについてのコンテンツを含んでおり、事業者の皆さまのSDGsに関する取組みを支援いたします。
-
こどもKYT
チラシ
ダウンロード
お役立ち情報
「保育・こどもねっと」にご参画された場合、リスクマネジメントニュースやセミナー情報などメールでお知らせします。ご参画をご希望の方は、お近くの営業店または弊社代理店・扱者経由でお申込みいただくか、こちらからご登録ください。
各種ツール
ツール名
- ・遊具チェックシート(点検編/解説編)
- ・保育版BCPキット
- ・保育者向け 危険予知訓練(KYT)
- ・こどもKYT
ツールをご希望の方は下記フォームからご連絡ください。お近くの担当者からお届けするか、郵送させていただきます。




前のページに戻る