あいおいニッセイ地域AD倶楽部

地域AD俱楽部とは

地域AD倶楽部とは、「地域密着」を行動指針に掲げる「あいおいニッセイ同和損保」が地域や地域企業へのお役立ちをするために会社主導で行ってきた仕組みおよび活動です。

2005年から本格展開を開始し、「情報提供」・「企業交流」・「地域貢献」の“3つの柱”で活動してきました。

47都道府県それぞれに倶楽部があり、会員限定のさまざまなメニューで、地域と企業の皆様を応援しています。

情報提供の柱企業経営に役立つ情報提供

さまざまな分野の企業経営に役立つセミナーやニュースを、
メールニュースやサイト上で発信しています。
また、専任スタッフによる経営サポートサービスで
経営課題を解決するご支援をいたします。

会員限定セミナーの開催・情報提供

提携社労士・税理士・コンサルタント等による
経営セミナーを開催しています。
名刺交換会・不動産情報交流会・地方創生交流会など、
ビジネスに役立つ機会を創出します。

セミナー一覧を見る

貴社の企業情報をサイトに掲載

貴社を地域AD倶楽部ホームページ上にて紹介いたします。

掲載企業一覧を見る 無料参画して掲載する

業種別分科会のご提供

地域AD倶楽部には同業種の会員の皆様の集まりである「分科会」があり、業界ならではの支援サービスをご用意しています。

分科会についてはこちら

ニュースの定期配信

ビジネスに役立つニュースを、
経営向け・各業種向けにサイトやメルマガで配信します。

会員お申し込み

業種別ニュース

その他提供サービス

経営サポートサービス

「人事労務」「人材育成」「事業承継」に対する専任スタッフによるアドバイスを提供します。

業種別ニュース

専門家対面相談サービス

法律問題や一般的な人事労務に関する各種相談に、専門家が対面にて無料で面談します。

企業交流の柱地域企業同士の相互交流

地域企業同士の交流、自社アピールの場を設けます。
新たな出会いによる人脈づくりに役立ちます。

企業PRの場を提供

講演会やセミナー、企業交流会にて、
企業PRの場を提供しています。
名刺交換会や不動産情報交流会、
地方創生交流会などが主な活動内容です。

地域貢献の柱簡単に取り組めるCSR活動

地域の皆様と一緒になって実施する地域貢献こそが地域企業が果たすべき役割です。
当社ではベルマーク運動や無事故推進運動を中心に皆様の地域貢献活動をサポートします。

ベルマーク運動

地域のベルマークサポーター(※)の皆様と一緒になって ベルマーク収集活動を実施、収集したベルマークは地域や被災地の小学校へ毎年寄贈しています。

※ベルマークサポーターとは、地域AD倶楽部の呼び掛けにより、 ベルマーク運動の趣旨に賛同し、ベルマーク収集活動を一緒になって取り組んでいる企業・団体様のことです。

ベルマークの取り組み

無事故推進運動

「エコ安全ドライブ」に取り組んで自動車事故・
交通違反「0」を企業様と一緒になって目指す運動です。

無事故推進運動について

パラスポーツ支援に関する取り組み

「共生社会の実現」に向け、ユニバーサル・
マナーや障がい者スポーツの普及・啓発に向けた活動を行っております。

AD Challenge Support