あいおいニッセイ地域AD倶楽部

お役立ち情報

カテゴリーでさがす

2020/02/18 運送

2019年に施行されたトラック運送事業に係る主な法令

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 2019年は、改正貨物自動車運送事業法 (2018年12月14日公布)の一部が7月と11月に施行され、それに伴い、関連する改正貨物自動車運送事業法施行規則、及び改正貨物自動車運送事業輸送安全規則も同時に施行されました。また、乗務記録への記載事項…
2020/02/17 未分類

外出時に地震が起きたらどうしますか?

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 今月のポイント:外出時に地震が起きたらどうしますか? ・屋外特有の危険性と身を守るための行動を確認しておきましょう・帰宅の手段、家族との連絡方法を確認しておきましょう 外出時に地震が起きたら ・建物が倒れたり、窓ガラスが割れて飛散するおそれがあ…
2020/02/15 未分類

先の見えない夜間のカーブ

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード カーブは遠心力が働くため、スピードコントロールを誤ると、カーブを安全に曲がり切れずにセンターラインをはみ出したり、ガードレールに衝突したりする危険があります。特に夜間のカーブは、カーブのきつさがわかりにくいため一層危険が高まります。そこで今回は…
2020/02/15 保育

勝手な行動ばかりするお子さんって… どうすれば良いの?

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 事例紹介 5歳のA君はいつもニコニコ、先生とお話するのがとても大好きな元気な男の子です。ある日、保育園では春の運動会に向けてお遊戯の練習をしていました。園庭では、他の組の子どもたちも踊りの練習していました。周りが騒がしい為、先生はその日の練習の…
2020/02/15 介護

目に見える直接原因の奥に隠れたリスク要因

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 車椅子のブレーキが緩んでいて車椅子が動いてしまった ある朝、介護職のA子さんは、左半身麻痺の利用者Sさんを、ベッドから車椅子に移乗しようと離床介助を行いました。Sさんは離床介助の時に時々ふらついて転倒しそうになるので、慎重に上半身を支えて車椅子…
2020/02/13 未分類

副業・兼業と労働時間管理について

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード ある会社の事例 当社では社員から副業・兼業をを認めてほしいとの声が出てきています。もし、副業・兼業を認める場合、どのような労働時間の管理が必要となるのでしょうか。 現在、労働基準法38条により、副業・兼業によって異なる事業主の下で労働をした場合…
2020/02/07 相続

相続手続きは完了したものの...

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 事例 ご高齢の姉Xさんと妹Aさんは、ご結婚されることなく、お二人で一緒に暮らしていました。もともとお母様を介護しながら一緒に暮らし、お母様が亡くなられた後は、二人でそのまま暮らしていたそうです。年金だけでは生活できない為、姉Xさんが外で働くこと…
2020/01/18 運送

睡眠不足に起因する事故の防止

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 睡眠不足に起因する交通事故を防止するため、貨物自動車運送事業者には、点呼時の睡眠不足の有無の確認等が義務づけられています。そこで今回は、睡眠不足の状態で乗務することを防止するために事業者に義務づけられている事項をご紹介します。 1 事業者に義務…
2020/01/17 未分類

大雪がもたらす災害に備えましょう

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 今月のポイント:大雪がもたらす災害に備えましょう ・気象庁は現在の積雪の深さと降雪量、3日先の降雪量の予測等の情報提供を始めました。・大雪は建物の倒壊や交通網の寸断、停電などの被害をもたらします。・ソフト面、ハード面での適切な備えを早めに行いま…
2020/01/15 未分類

渋滞に潜む思わぬ落とし穴に注意!

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 渋滞は行楽期に限りません。交通事故や道路工事などにより、いつでもどこでも発生しますが、冬期は路面凍結によるスリップ事故が多く、それが原因で渋滞が発生することも少なくありません。渋滞は運行に遅れを生じさせるだけでなく、思わぬ事故の引き金になること…