あいおいニッセイ地域AD倶楽部

お役立ち情報

カテゴリーでさがす

2020/07/13 運送

新型コロナウイルス感染拡大防止に係る 安全性評価事業の特例措置

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 輸送の安全の確保に積極的に取り組んでいる安全・安心な事業所を「安全性優良事業所」として、公益社団法人全日本トラック協会が認定する制度(以下、Gマーク制度といいます。)があり、今年度の申請は7月1日より開始します。なお、新型コロナウイルス感染拡大…
2020/07/13 建設

建設業における働き方改革~時間外労働の上限規制~

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 2019年4月より働き方改革関連法案が、順次施行されています。建設業であっても例外ではありません。今回は、時間外労働の上限規制について解説します。 時間外労働の上限規制 労働時間の原則 この36協定では、時間外労働の上限は原則として月45時間・…
2020/07/13 未分類

在宅勤務の導入について

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード ある会社の事例 コロナウイルスを機にオフィスをなくし、全従業員を在宅勤務に変更しようと考えています。注意する点があれば教えてください。 在宅勤務を行うためには、就業規則の変更が必要な場合があります。また、労働条件(就業場所)の変更となりますので…
2020/07/07 相続

自宅の土地は主人名義のはず。調べてみたら...

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 事例 3年前にご主人のXさんを亡くされたAさんのご相談です。おふたりの間に子供はおらず、Xさんのご両親は健在のため、相続人はAさんと、義父・義母の3名。Xさんの死後すぐに、預貯金の名義変更や生命保険金の請求は済ませていましたが、Xさん所有の不動…
2020/07/03 介護

2度と起こすな送迎車置去り事故!7・8月は事故防止強化月間

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 3年前の悲惨な事故は3度目の事故だった 2017年7月13日、埼玉県の知的障害者施設で、送迎車に乗って施設に向かった19歳の男性利用者を、施設到着後に車から降ろし忘れ、午後3時まで気づかず熱中症で死亡させるという事故が起きました。その7年前の2…
2020/06/15 未分類

雨の降り始めは要注意!

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 近年、ゲリラ豪雨などの異常気象が続き、大雨の中を運転することも多くなりました。一方、雨の降り始めは、「まだ本降りではないから」ということから油断が生じやすいのですが、雨の降り始めにこそ潜む危険があります。そこで今回は雨の降り始めに注意すべきポイ…
2020/06/13 運送

2019年の事業用トラック死亡事故の特徴

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 2019年(令和元年)に発生した事業用トラックの死亡事故を分析した「2019年1~12月の交通事故統計分析結果~ 発生地別~」(公益社団法人全日本トラック協会)が公表されました。今回はこの分析結果の中から、死亡事故の主な特徴をまとめてみることに…
2020/06/13 建設

休業手当とは?

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 会社都合で従業員を休ませた場合、会社が従業員に補償しなくてはいけないのが休業手当です。新型コロナウイルスの影響で、休業をさせた場合はどのように考えていったらいいのでしょうか? 休業手当とは? 休業手当とは? 労働基準法第26条において「使用者の…
2020/06/13 未分類

平均賃金の計算方法について

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード ある会社の事例 コロナウイルスの影響で休業を検討しています。平均賃金の計算方法を教えて下さい。 平均賃金とは、労働基準法で定められている手当や補償額を計算する基準となる金額です。 生活賃金を算定することを基本とし、算定事由の発生した日以前3か月…
2020/06/07 相続

相続と生前贈与で子へ

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 事例 夫のAさんから、奥様Xさんの相続手続をご依頼いただきました。AさんとXさんの間にはお子様がお二人いらっしゃいます(長男Bさん、長女Cさん)。ご自宅はAさん名義ですが、Xさんは、ご自分の両親の相続で受けた不動産や、多額の金融資産をお持ちでし…