あいおいニッセイ地域AD倶楽部

[地方創生]お役立ち情報

カテゴリーでさがす

2021/02/24 地方創生

ペットは犬や猫以外にも様々な種類がいます

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード ペットの種類は犬と猫だけ? 前回のペット防災ニュースにて『避難にも多様性を』と書かせていただきました。多様性はペットの種類にも現れており、犬、猫以外にも魚類、鳥類、爬虫類、昆虫、ハムスター、ウサギ、フェレットなど、多岐に渡ります。 「え?これ全…
2021/01/27 地方創生

避難にも多様性を

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード まずは避難所の見直しを 避難所の現状 「避難所に土砂が流れ込んだ」というニュースを見たことがある方もいるかと思いますが、日本全国の市区町村が指定する避難所のうち、約27%が土砂災害警戒区域や浸水の可能性がある区域にあると言われています。災害が起…
2020/12/23 地方創生

防災力とは=「過去を知る+想定外の出来事への対処」

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 防災力 近年、ネットやテレビ、新聞などで言葉を目にすることが増えてきた地域の「防災力」とは、主に地震や台風などの自然災害による、人命や社会生活への被害を防ぐ、または小さくする力のことを言います。これは、地震による倒壊に備えての建物の耐震補強や、…
2020/12/22 地方創生

中小企業におけるSDGs経営の事例の紹介

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 中小企業にも関心のある「SDGsジャパンアワード」も解説します! 事例1:株式会社大川印刷さま 事例2:ベイヒルズ税理士法人さま 執筆者情報 記事の作成・編集:株式会社ふるサポ 代表取締役 中島達朗 氏
2020/12/09 地方創生

中小企業におけるSDGs経営の導入方法

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 「SDGs経営導入チェックシート」の活用方法も解説します! SDGコンパスと準備工程(Preparation step) SDGsを経営に取り入れる際に参考にしたいのは「SDGコンパス(SDG Compass)」です。(「SDGコンパス」とは、…
2020/11/25 地方創生

災害大国における【ペットは家族】という価値観について

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 災害大国 我々が住む日本列島はアジアモンスーン地域に位置する台風の通り道にあり、4枚のプレートが重なる上に鎮座し、2000本の活断層が走り、66万箇所の土砂災害警戒区域が存在しています。さらに、国土の約70%が山岳地帯であるがゆえに、勾配が急な…
2020/11/11 地方創生

中小企業経営とSDGsの親和性~ピンチをチャンスに!~

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード ツールとしての期待効果を中小企業にフォーカスしてステークホルダーごとに解説するとともに、今、ツールとして注目されている企業版ふるさと納税についてもご説明します。 (1)ゴールであり、ツールでもあるSDGsの活用 新型コロナウィルスで多くの企業が…
2020/11/04 地方創生

【10月20日】第2回全国地方創生交流会を開催

・弊社では、2020年10月20日に、第2回目となる『全国地方創生交流会』をオンラインライブ配信にて実施しました。 ・当日は協定先自治体を始め、代理店等を含む総勢300名超が参加・視聴いただき、大盛況に終わりました。 ・当日ご登壇いただきました自治体様や企業様の講演資料を始め、実際の動画についても特…