あいおいニッセイ地域AD倶楽部

[運送]お役立ち情報

カテゴリーでさがす

2021/08/13 運送

新型コロナワクチンの接種に係る留意事項

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 現在、全国でワクチン接種が進められていますが、このほど国土交通省より、事業用自動車の運転者が新型コロナワクチン接種する際に、輸送の安全確保の観点から運転者及び事業者の留意事項が示されました。そこで今回は「新型コロナワクチンの接種に係る留意事項」…
2021/07/13 運送

2020年の事業用トラック死亡事故の特徴

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード このほど、2020年(令和2年)に発生した事業用トラックが第1当事者となった死亡事故を分析した「2020年 1~12月の交通事故統計分析結果~発生地別~」(公益社団法人 全日本トラック協会) が公表されました。今回はこの分析結果の概要の中から、…
2021/06/13 運送

事業用自動車総合安全プラン2025の概要

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 令和3年3月30日に事業用自動車に係る総合的安全対策検討委員会より、「事業用自動車総合安全プラン2025~安全トライアングルの定着と新たな日常における安全確保~」(以下、「安全プラン2025」といいます。)が公表されました。 そこで今回は、「安…
2021/05/13 運送

2020年中の事業用トラックの事故の概要

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 2021年3月24日、国土交通省より、2020年に発生した事業用自動車の交通事故件数等が公表されました。それによると、事業用自動車の交通事故発生件数は21,871件でした。そこで今回は、2020年に発生した事業用トラックの事故の概要をご紹介しま…
2021/04/13 運送

点呼未実施の主な事例

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード これまで、国土交通省の「貨物自動車運送事業の行政処分等の概要」の一部(「指導監督違反」と「点呼違反」)をご紹介しましたが、こうした違反行為の把握については、基本的に「監査」によって行われます。監査は、「自動車運送事業等監査規則」及び「自動車運送…
2021/02/13 運送

指導・監督の指針に基づく指導の徹底!!

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード これまで、国土交通省の「貨物自動車運送事業の行政処分等の概要」の一部(「指導監督違反」と「点呼違反」)をご紹介しましたが、こうした違反行為の把握については、基本的に「監査」によって行われます。監査は、「自動車運送事業等監査規則」及び「自動車運送…
2021/01/13 運送

安全運行の鍵を握る点呼!!

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 令和元年度の国土交通省による「貨物自動車運送事業の行政処分等の概要」をみると、輸送の安全確保関係では、「指導監督違反」に次いで多いのが「点呼」であり、全体の23%、4分の1近くを占めています(2020年11月号参照)。点呼は、管理者と運転者が直…
2020/12/13 運送

急増している大型車の車輪脱落事故!!

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 令和2年10月30日に国土交通省より、「令和元年度大型車の車輪脱落事故発生状況」が公表されました。それによると、車輪脱落事故はここ数年増加傾向にあり、10月から2月に集中しています。そこで今回は、令和元年の車輪脱落事故の発生状況や特徴と防止対策…
2020/11/13 運送

指導・監督の指針に基づく指導の徹底!!

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 令和元年度の国土交通省による「貨物自動車運送事業の行政処分等の概要」をみると、輸送の安全確保関係では、「指導監督違反」が最も多く、全体の27.1%を占めています。ここでいう「指導監督」とは、貨物自動車運送事業輸送安全規則第10条第1項に規定され…
2020/10/13 運送

トラック荷台からの転落事故の防止

オリジナルファイルのダウンロード(PDF)ダウンロード 陸上貨物運送事業の死傷災害は、荷役作業時が全体の約7割を占めていますが、その中で特に荷台からの転落が多いという特徴があります。厚生労働省と独立行政法人労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所において、トラック荷台への昇降による転落事故を防止す…