あいおいニッセイ地域AD倶楽部

地域の新着情報

自転車危険運転VR体験会を開催しました

2025/10/22 富山県 交通安全
自転車危険運転VR体験会を開催しました

2025年10月16日(木)SAFE TOWN DRIVE TOYAMAに参画されている黒部市の「サポカー体験型交通安全教室」にて、自転車危険運転VR体験を開催しました。(参加者約20名)
当日は降雨予報あり、市側の判断でカリキュラムを組み替え、先に屋外での体験会を実施していただき、雨に降られることなく、無事開催できました。(ながらスマホ・傘さし運転を体験)
自転車が関係する事故割合が交通事故全体で年々増加しており、来年4月より道路交通法が改正され、ながらスマホだと12,000円の反則金が課せられます。危険を疑似体験いただいたことで、ルールを守る大切さが伝わりました!

 

 

黒部市様からのコメント

 当市では、SAFE TOWN DRIVE TOYAMAに参画してから初めて課題解決支援メニューを使用させて頂きました。
 来年4月から自転車等に対する交通反則通告制度が適用されるのを見越して地域で交通安全街頭活動を行う交通指導員に対し、自転車危険運転VR体験をして頂きました。
 参加者からは、「VR体験で改めてながらスマホや傘さし運転が危険だと分かりました。自転車利用者に安全運転を呼びかけます。」等の意見があり、参加者の交通安全意識の向上に繋がりました。