- セミナータイトル
- 【2024年6月20日(木)開催】「実践!人手不足時代のハラスメント対策」のご案内
- 概要
- 人手不足による倒産が過去最多(※)となり、離職転職による人材流出や採用難に悩む企業経営者の皆さまも多いのではないでしょうか。このような状況の下、ハラスメント防止への取組みは、喫緊の経営課題と言えるでしょう。
本セミナーでは、企業が実践したいハラスメントの予防策・対応策や、多様な人材がイキイキと活躍できる職場づくりについて、経験豊富な講師が分かりやすく解説します。
ぜひ、ご参加ください。
(※)帝国データバンク「人手不足倒産の動向調査(2023年)」
【セミナー内容】
・職場はイキイキしていますか?社員が辞めない職場とは
・ハラスメントになる例、ならない例
・パワハラ防止法で企業に求められる対策
・ハラスメントが起きた時の対応
・無意識の偏見(アンコンシャス・バイアス)
・多様な人材を活かす、コミュニケーションのポイント
■お申し込みの際は、「その他(自由記入)」欄に「RRP63」と申し込みコードをご入力ください。
- 対象者
- 企業向け
- 参加費
- 無料
- 受付開始日~締切
- 2024/06/06 10:00 ~ 2024/06/20 00:00
- 開催日時
- 2024/06/20 14:00 ~ 2024/06/20 16:00
- 開催場所
- Zoomによるオンライン配信セミナー
- 開催形式
- オンライン
- 講師名/プロフィール
- MS&AD経営サポートセンター 経営リスクアドバイザー古山 直子氏
- 講師プロフィール
- -
- 主催・共催 等
- 主催:あいおいニッセイ同和損害保険株式会社沖縄支店、後援:沖縄県中小企業団体中央会 沖縄県商工会連合会