あいおいニッセイ地域AD倶楽部

地域のセミナー・
イベント情報

2022年11月8日(火)開催】「事例で学ぶ! メンタルヘルス不調に伴う休職・ 復職等の労働トラブルの実態と対処法」のご案内

2022/11/08
全国 オンライン
2022年11月8日(火)開催】「事例で学ぶ! メンタルヘルス不調に伴う休職・ 復職等の労働トラブルの実態と対処法」のご案内
セミナータイトル
2022年11月8日(火)開催】「事例で学ぶ! メンタルヘルス不調に伴う休職・ 復職等の労働トラブルの実態と対処法」のご案内
概要
近年、「うつ病」「適応障害」などメンタルヘルス不調を抱える方が増加傾向にあり、メンタルヘルス不調の職員が休職・復職する際に、労使トラブルに発展するケースもしばしば見られます。
中でも、福祉業界においては、職員のメンタルケアや対応方法が分からず苦悩している管理者が多いとお聞きします。
メンタルヘルス不調を伴う労務管理では、就業規則に対する理解、労働法・労働判例に関する理解とともに、主治医や産業医との連携などが必要になってきますが、そのような「法律」「医療」に関する知見がなく、その場限りの対応をしてしまうと、結果として労使トラブルといった時間・コストの損失につながってしまいかねません。
そこで今回のセミナーでは、福祉事業に特化した【弁護士】が「法律」の観点から、産業医紹介会社の代表を務める【産業医】が「医療」の観点から、メンタルヘルスにおける労務問題について解説いたします。
対象者
企業向け
参加費
無料
受付開始日~締切
2022/10/24 10:00 ~ 2022/11/08 00:00
開催日時
2022/11/08 13:30 ~ 2022/11/08 15:30
開催場所
Webexによるオンライン配信セミナー
開催形式
オンライン
講師名/プロフィール
弁護士法人かなめ 畑山 浩俊 氏、株式会社Dr.健康経営 医師 鈴木 健太 氏 
講師プロフィール
◆畑山 浩俊 氏 弁護士法人かなめ
弁護士法人かなめ代表弁護士。第一東京弁護士会所属。
介護事業・幼保事業に対するリーガルサポート、労働トラブル対応、カスタマーハラスメント対応、経営者支援。 経営者だけでなく園長等のマネジメント層も弁護士に相談できる月額制オンライン顧問弁護士「かなめねっと」を全国展開。 北海道から沖縄まで、現在25都道府県に普及中。

◆鈴木 健太 氏 株式会社Dr.健康経営 医師
筑波大学医学部を卒業後、国立国際医療研究センター国府台病院へ勤務。
予防医療の重要性に気づき、産業医として数十社以上の企業の健康管理に携わり、2019年に株式会社Dr.健康経営を創業し、全国の企業へ産業医/ストレスチェック/メンタルケア/健康経営コンサルティング等を提供。
産業医の教育研修、講演・セミナー登壇など広く発信活動を行っている。
主催・共催 等
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
セミナー案内チラシ・
その他資料ダウンロード
20221108hoiku_seminar_annai.pdf

受付期間外です