- セミナータイトル
- 【2023年8月22日(火)開催】オンライン配信セミナー「事例から検討する不祥事発生時の対策」のご案内
- 概要
- 昨今、全国的に不適切保育や虐待などが発生した際の対応が幼保業界で取沙汰されています。もしも園で不祥事が起こった場合の対応策は準備されていますか?マスコミ対応だけを切り取っても、園運営に重大な支障が生じてしまう可能性があります。
本セミナーでは、具体的な事例を用いながら園で実施すべき対応について弁護士が解説いたします。ぜひご参加くださ
【セミナー内容】
●緊急事態発生後に策定すべき「基本方針」とは
~「基本方針」の策定をせずに対応した場合の事例検討~
●具体的な事例を用いた基本方針の策定練習
「○○先生が虐待しているのでは?」と疑いが保護者間で持ち上がったら?
無理難題を押し付けてくるモンスターペアレントにどう対応する?
職員の不注意で情報漏えいが発生したらどう対応する? など
●マスコミ・職員・保護者への対応
~職員・保護者への報告で伝えるべき事項~
参加特典:「不祥事対応マニュアル」プレゼント
- 対象者
- 企業向け
- 参加費
- 無料
- 受付開始日~締切
- 2023/08/08 10:00 ~ 2023/08/22 00:00
- 開催日時
- 2023/08/22 14:00 ~ 2023/08/22 16:00
- 開催場所
- Zoomによるオンライン配信セミナー
- 開催形式
- オンライン
- 講師名/プロフィール
- 畑山 浩俊 氏 弁護士法人かなめ
- 講師プロフィール
- 弁護士法人かなめ代表弁護士。第一東京弁護士会所属。
介護事業・幼保事業に対するリーガルサポート、労働トラブル対応、カスタマーハラスメント対応、経営者支援を実施。
経営者だけでなく園長等のマネジメント層も弁護士に相談できる月額制オンライン顧問弁護士「かなめねっと」を全国展開し、福祉事業者の法務部として多くの事業者を日々サポートしている。
北海道から沖縄まで、現在33都道府県に普及中。
- 主催・共催 等
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社