- セミナータイトル
- 【2023年11月6日(月)開催】リアル開催「”知る・実践する!”口腔ケア勉強会」のご案内
- 概要
- 令和3年度介護報酬改定において、「入所者の口腔の健康の保持を図り、自立した日常
生活を営むことができるよう、口腔衛生の管理体制を整備し、各入所者の状態に応じた口
腔衛生の管理を計画的に行わなければならない」ことは運営基準に盛り込まれることとなりま
した。猶予期限がせまる中、改めて「口腔ケア」について、学んでみましょう!!
【セミナー概要】
■フレイルって何?
■口腔ケアと肺炎の関係
■お口の四大機能
■正しい歯磨きの仕方
■口周りの筋肉強化をしよう!
■2024年4月から始まる「口腔衛生管理加算」とは?
- 対象者
- 一般、企業向け、自治体向け
- 参加費
- 無料
- 受付開始日~締切
- 2023/10/20 10:00 ~ 2023/11/06 00:00
- 開催日時
- 2023/11/06 14:00 ~ 2023/11/06 16:00
- 開催場所
- あいおいニッセイ同和損害保険(株) 本館 4階 (東京都渋谷区恵比寿1-28-1)
- 開催形式
- リアル
- 講師名/プロフィール
- 一般社団法人日本訪問歯科協会 多職種連携室 主幹 口腔ケアアドバイザー 茶木 修一 氏
- 講師プロフィール
- 広島県出身
介護を必要とされる方、それに携わる介護スタッフ様に向けた口腔ケアの普及を目的とした講演会、口腔に関する様々な加算のレクチャーを数多く行っており、その数は延べ1500回を超えている。
「高齢者のための口腔ケア」DVD作成
AKB48公式心のプラカード 日本訪問歯科協会~マスクを脱いだ天使たち~Ver.YouTube動画参加。また自ら執筆するインナーサークル紙もっとカムカム通信など多数。
- 主催・共催 等
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社