あいおいニッセイ地域AD倶楽部

地域のセミナー・
イベント情報

【2024年8月28日(水)開催】『BCP事業継続計画作成のポイント』のご案内

2024/08/28
全国 オンライン
【2024年8月28日(水)開催】『BCP事業継続計画作成のポイント』のご案内
セミナータイトル
【2024年8月28日(水)開催】『BCP事業継続計画作成のポイント』のご案内
概要
地震や大雨、洪水などの自然災害が多発していることに不安を感じている人は全体の91.8%(調査主体パナソニック)
2022年に児童福祉施設を対象とした「業務継続ガイドライン・ひな型」が提示され、2023年からBCP作成が努力義務化となりました。頻発する自然災害に対し、緊急時の対応が不十分であると、子どもや職員の命にかかわることであり、大切な子どもの命を預かっている園にとって、対策をとることは不可欠と言えます。
BCPは組織(法人・園)が災害時にも事業を継続するための計画です。
本セミナーは、誰でも・簡単に作成でき、実効性が高いBCP策定のポイントを易しく解説します。
対象者
企業向け
参加費
無料
受付開始日~締切
2024/08/14 10:00 ~ 2024/08/28 00:00
開催日時
2024/08/28 13:30 ~ 2024/08/28 15:30
開催場所
ZOOMによるオンライン配信セミナー
開催形式
オンライン
講師名/プロフィール
あいおいニッセイ同和損害保険(株) マーケット開発部 市場開発室 福祉リスクマネジメント企画担当 堀江 健
講師プロフィール
1990年4月 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社入社。東京中央支店を中心に17年間支店勤務の後、2007年よりマーケット直接担当としてマーケット別企画立案を担当。 福祉マーケット専門プロジェクトの立ち上げにより東京本部プロジェクトマネージャーとして企画・マネジメントを担当。施設のリスクマネジメントを中心に各種団体や自治体・施設の要請によりセミナーを展開。福祉リスクマネジメント企画専任としてマーケット開発部市場開発室にて現職。
主催・共催 等
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
セミナー案内チラシ・
その他資料ダウンロード
20240828_hoiku_seminar_annai.pdf

受付期間外です