【2022年5月12日(木)開催】SDGsフォーラムのご案内

セミナー概要
ご興味のあるプログラムにいくつでも参加可能です。
開催方式 | Webexによるオンライン配信セミナー |
プログラム | ■第1部 10:00~11:45 SDGsが生み出す新たな企業価値とは?~未来に選ばれる経営への変革~ <対象> 全業種向け <講師> 川久保 俊(かわくぼ しゅん)氏 法政大学デザイン工学部建築学科 教授 一般社団法人サステナブルトランジション 代表理事 ■第2部 業種別SDGsプログラム 【プログラム①】 13:00~14:30 保育業界におけるSDGs <講師> 汐見 稔幸(しおみ としゆき)氏 一般社団法人家族・保育デザイン研究所 代表理事 東京大学名誉教授・白梅学園大学名誉学長・全国保育士養成協議会会長・日本保育学会理事(前会長) 【プログラム②】 15:00~16:30 介護における“リアルSDG”の実践とブランディングのススメ! <講師> 谷本 正徳(たにもと まさのり)氏 ポスト・ヒューマン・ジャパン株式会社 代表取締役社長 自立支援介護&認知機能改善ケア教育導入マネジメント マスタートレーナー 米国NLP&コーチング研究所認定プロフェッショナルコーチ 【プログラム③】 13:00~14:30 運送事業者におけるSDGs <講師> 志宇知 咲(しうち えみ)氏 船井総研ロジ株式会社 物流ビジネスコンサルティング部 主任コンサルタント 【プログラム④】 15:00~16:30 建設業におけるSDDGsに取り組むことのメリットと意義 <講師> 三科 公孝(みしな ひろたか)氏 株式会社ノウハウバンク 代表取締役 |
申込み | ①下記こちら、または画面下部より申込フォームへアクセス下さい *「申込コード」欄は ADC01 とご入力ください *ご参加には「e-mail アドレス」が必要となります。 *申込後、登録完了のご案内のメールが届きましたら登録完了となります。 ※ 本セミナーはCisco社が提供するWebex システムにより実施いたします。パソコンで参加の方はアプリのダウンロードをせずにご覧いただけます。また、参加者の顔や名前は非公開のオンラインイベントで安心して参加いただけます。 ※ セミナー開始時刻の20分前よりログイン可能です。 |
このセミナー・イベントの募集は終了致しました