富山地方創生の取組

2024年8月9日(金)射水市との地域福祉に関する連携協定に基づき、保育事業者向け「コンプライアンス&虐待防止研修」を開催しました!
講師はマーケット開発部市場開発室担当部長の堀江が務め、48名の参加者が虐待防止の具体策などを学びました

射水市様からのコメント

 

射水市と福祉部門の連携協定を締結している、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社様には、これまでも、防災・怪我等の危機管理等、様々な観点からのリスクマネジメントについて広く深く学ばせていただいております。今回は、一般職員向けの「コンプライアンス&虐待防止研修」を開催させていただきました。普段「児童虐待防止法」について学ぶ機会はあまりなく、参加者には貴重な研修となったようです。また、防止策として、組織では「正しい言葉遣い」「4Sの取り組み 整理・整頓・清掃・清潔」が効果的であること。個人では「心の状態を知っておくこと」「感情のコントロールができなくなった時の対処法を学ぶこと」などがとても重要だと学びました。参加者の保育のアップデートと明日からの勇気につながる研修でした。本当にありがとうございました。